3月31日(金)13度
/
明日から4月になります〜♪
少しお休みして 復活の私ですが・・(笑)
今年初めて辛い花粉症になってます。

喉はイガイガから始まり鼻水を経て〜
今は目の周りがかゆいので「目薬」で対処してます。(パンダです〜)
私より大変な人が周りにたくさんいますよ!
4月いっぱいは花粉と戦う毎日 恐ろしいです。ぁははっは




ひたちなか市の桜はまだ蕾が小さいのであと少しかな?
こんな状態では外に出られないですよ(悲)

それでも 春はやってきてます

我が家のクロッカス

日陰の場所でのクリローさんはドンドン開花
仕事場でも

君子蘭が咲きお客さんを癒し

常連さん達がたくさん取って来てくれる「ハマグリ」にも
春を感じます。




茨城県の魅力度最下位もなんのその〜♪
滅多に見ない「大相撲」にハマり
稀勢の里の優勝

久しぶりに元気と勇気と感動を味わいました。
挑戦した証拠をみた気がして今も興奮する私
私 この先も頑張ろう〜と思う瞬間でした。


明日から4月になります〜♪
少しお休みして 復活の私ですが・・(笑)
今年初めて辛い花粉症になってます。

喉はイガイガから始まり鼻水を経て〜
今は目の周りがかゆいので「目薬」で対処してます。(パンダです〜)
私より大変な人が周りにたくさんいますよ!
4月いっぱいは花粉と戦う毎日 恐ろしいです。ぁははっは




ひたちなか市の桜はまだ蕾が小さいのであと少しかな?
こんな状態では外に出られないですよ(悲)

それでも 春はやってきてます

我が家のクロッカス

日陰の場所でのクリローさんはドンドン開花
仕事場でも

君子蘭が咲きお客さんを癒し

常連さん達がたくさん取って来てくれる「ハマグリ」にも
春を感じます。




茨城県の魅力度最下位もなんのその〜♪
滅多に見ない「大相撲」にハマり
稀勢の里の優勝

久しぶりに元気と勇気と感動を味わいました。
挑戦した証拠をみた気がして今も興奮する私

私 この先も頑張ろう〜と思う瞬間でした。
3月14日(火)11度 曇のち雨
まだ朝晩寒いねぇ〜との挨拶です。

我が家のクリロー(八重)
少しの間 休みに入ります!
(私 元気です
) 





3月7日(火)
/
10度
朝日が見えていたけど・・すぐに曇りになり寒い日になりそうです。

我が家のクリローも咲き始めてきました



3月は暑さ寒さの繰り返しで春を迎えるのですネ!
朝からクシャミ(花粉が飛んでるのか?)が止まらないのよ〜〜〜
知人が講演を聞いてきたの、 あなたもいまのうちから考えておくとイイよ。
何 教養と教育?
きょうよう 「今日、 用がある」
きょういく 「今日、 行くところがある」
何も用事がなく どこにも行かない毎日では張り合いがないから
====== 多湖 輝さんの著書にあるらしい =====
なるほど なるほど・・・

霜に当たらないと白がキレイです!


2月末に飾った「桃の花」
我が家のはまだ散らないです(笑)

パラパラ散らない理由はこれでした(笑)
↓
暖房のある部屋は一気に咲いてしまうので次の日には散ってしまいますが、寒さの中ゆっくり咲く花は枝で丸まって終わるんで下に落ちないことがわかりました。






3月は少し忙しい私・・っていつものことですが〜♪
今孫たちの袋もの作りに参加してます〜〜。

裏付が大好きですべて裏をつけるクセがある私、でも仕上がりキレイなので勝手に作ります(笑)
やることが多すぎて追われる私は
し あ わ せ ものです!
まだ朝晩寒いねぇ〜との挨拶です。

我が家のクリロー(八重)
少しの間 休みに入ります!
(私 元気です







3月7日(火)


朝日が見えていたけど・・すぐに曇りになり寒い日になりそうです。

我が家のクリローも咲き始めてきました



3月は暑さ寒さの繰り返しで春を迎えるのですネ!
朝からクシャミ(花粉が飛んでるのか?)が止まらないのよ〜〜〜

知人が講演を聞いてきたの、 あなたもいまのうちから考えておくとイイよ。
何 教養と教育?
きょうよう 「今日、 用がある」
きょういく 「今日、 行くところがある」

====== 多湖 輝さんの著書にあるらしい =====
なるほど なるほど・・・

霜に当たらないと白がキレイです!



2月末に飾った「桃の花」
我が家のはまだ散らないです(笑)

パラパラ散らない理由はこれでした(笑)
↓
暖房のある部屋は一気に咲いてしまうので次の日には散ってしまいますが、寒さの中ゆっくり咲く花は枝で丸まって終わるんで下に落ちないことがわかりました。






3月は少し忙しい私・・っていつものことですが〜♪
今孫たちの袋もの作りに参加してます〜〜。

裏付が大好きですべて裏をつけるクセがある私、でも仕上がりキレイなので勝手に作ります(笑)
やることが多すぎて追われる私は
し あ わ せ ものです!
| ホーム |